食べ物

食べ物

浦和の住宅街にある冷凍餃子屋「うらわ餃子」の餃子がうまい!そして人は優しい。

この記事では、埼玉県さいたま市の浦和区にある、餃子屋さん「うらわ餃子」に行ってみたレポートです! 冷凍餃子の販売店ですが、どんな餃子があるんでしょうか!
食べ物

「ゆべし」ってなに?青森銘菓「茶屋の餅」が美味しいんだがどこで売ってる?

青森県の有名なお菓子屋さんラグノオ。「いのち」や「パティシエのりんごスティック」など全国的に有名なお菓子もありますが、あまり知られていないだろうと思うのが「茶屋の餅」。 「茶屋の餅」はゆべしのいうお菓子の一種です。 この記事ではそのお菓子を紹介いたします。
食べ物

青森で売り切れ続出のお菓子「チョコQ助」を食べてみた!

青森県で話題沸騰、人気すぎて売り切れ続出や購入制限がかかるほどのお菓子が誕生したそうです! 今回はそのお菓子「チョコQ助」を紹介していきたいと思います。 東北地方で食べられる南部せんべいに、チョコレートをかけたお菓子で、見た目は美味しいのか疑問になるものです。
食べ物

青森に行ったら絶対に食べてほしいパン「チョコレイ」が美味しすぎる!

チョコレイは工藤パンが製造する菓子パンで、平たいデニッシュパンにチョコソースがかかっているパンです。 青森ではどのスーパーにも必ずあるパンでよく食べていましたが、工藤パンがない関東にはもちろん売ってません。
食べ物

1時間待ち?整理券がないと買えない?ヒトツブカンロに行って「グミッツェル」を購入!

SNSで話題沸騰のヒトツブカンロの「グミッツェル」。今回の記事では購入方法や、実際に購入するまでをレポートしています!
食べ物

「素材まるごとグラノラ」シリーズが美味しすぎた

筆者は食べることが基本無いんですが、食べるならパン派です。 他にも、ヨーグルトやグラノーラなど、比較的外国風なものを食べる方が多いです。 本日紹介するのは、その中でもグラノーラを紹介したいと思います。 というか、何気なく買ったやつがめちゃくちゃ美味しかったのでそれを紹介したいです。